売れる健康食品・サプリメントのOEMガイド サプライズ-supprise
売れる健康食品・サプリメントのOEMガイド サプライズ-supprise » サプリメントOEMメーカー » ボンヌコポレーション

ボンヌコポレーション

ボンヌコポレーションHP
引用元HP:ボンヌコポレーションHP
https://www.bonnu.co.jp/

3つの国際規格を認証取得しており、高い対応力が魅力。さまざまなサイズのドリンク類を企画段階から製造可能。

ボンヌコポレーションのOEMの強み

柔軟な対応で最小ロット以下でも相談OK

ボンヌコポレーションはOEM製品受託製造企業。瓶に入った炭酸・非炭酸の清涼飲料水を開発段階から受託し製造しています。
最小ロットは、ガラス瓶で2.5~3.5万本、ペット瓶が1.2~2万本。大型瓶では3千本。ただし、最小ロット未満であっても積極的に相談に乗ってもらえます。包装形態も標準以外の包装や梱包に柔軟に相談へ乗ってくれるなど、対応力があります。

ドリンク類の製造が中心

清涼飲料水を始め、栄養ドリンクやエナジードリンクなど、ガラス瓶やペット瓶への充填を得意としています。
美容や健康食品としてのドリンク類は、タブレットやカプセルを用いたサプリとは違い、飲み物としての品質の安定、さらには飲み心地や美味しさも求められる製品です。
ボンヌコポレーションでは開発型の受託製造企業として、飲料へノウハウの蓄積を活かし、ニーズを汲み取った製品造りを行っています。

複数の認証を取得

ボンヌコポレーションの関東工場は3つの国際規格認証を取得しています。
「ISO9001認証」は品質の統一化、改善・向上を行うマネジメントシステムの確立が条件です。
「ISO22000認証」は食品事故の発生リスクを抑える取り組みをしている工場が認証の対象となります。
「FSSC22000認証」はISO22000をベースに、より確実な食品安全管理を実践していることで認証されます。

どんなことでも、まずは相談を

受託製造を請け負う際には、企画の妥当性を確認する重要なステップとして、最初の相談が大切にされています。
使用したい原料、予算や最小ロット、さらには企画についての話まで、さまざまな相談に乗り、その上で技術的に受託製造が可能かどうかを判断。
開発も、依頼側と充分にコミュニケーションを取りながら行われ、要点を明確にしつつ、飲料の配合など処方設計が行われます。

ニーズで選ぶサプリメントOEMメーカー 3選あなたの希望を叶えるメーカーを紹介!

年々市場規模の拡大を見せている健康食品・サプリメント業界。
市場競争を勝ち抜くためには、自社の課題を解決してくれるOEMメーカーへ相談することが重要になります。

当サイトでは、貴社の希望を叶えてくれるおすすめのサプリメントメーカーを紹介しているので、是非とも参考にしてください。

ボンヌコポレーションのOEM対応素材

健康飲料
美容飲料
栄養ドリンク
果汁飲料
酵素飲料
機能性飲料
滋養飲料
強壮飲料
エナジードリンク
生薬ドリンク

ボンヌーコポレーションの対応力をチェック

対応の流れ

1.相談受付

受託製造の入り口として、まずお客さまからの相談を受け付けます。相談を通して、技術的・能力的に同社で受託製造が可能かを判断し、さらに受託製造取引の条件に関しても説明が行われます。お客さま側でも条件内容を理解した上で受託業務が開始されます。電話、メールでの問い合わせが可能です。

2.開発協議

お客さまのニーズをもとにして、開発に必要な仕様の要点を明確にするとともに、開発スケジュールについても協議が行われます。

3.ラボ試作

処方の設計後に開発室内で試作品を作成し、評価を行います。ここでは、味覚評価に加えて品質の安定性についてもチェックされます。試作は短期間で行われ、安定した品質の見通しとともにお客さまの満足が得られるまで繰り返します。

4.ラインテスト

製造プロセスと開発製品の検証を行うために、実際の製造設備を使用して製品を作ります。こちらのステップは、処方内容によっては省略される場合もあります。

5.保存試験・栄養分析

時間経過による香味や色調、沈殿といった品質への影響を評価する保存試験を行います。また、栄養成分表示などに関連して、必要に応じて栄養分析を実施します(外部検査機関による分析です)。

6.印刷物デザイン

ラベルや包装資材といった印刷物のデザインはお客さまにて行うことになりますが、関連法規による基準・規則に従う必要があることから、同社によりチェックを行いながら進めていきます。

7.仕様確定

一連の開発作業が終わった段階で、製品仕様や製造プロセスが最終的に確定されます。このことにより、製品を製造するための仕様的・技術的な条件が明確になります。

8.契約・発注

取引の条件を契約文書(契約書、仕様書、見積書、発注書など)とした後に、注文となります。

9.原料・資材調達

発注書に基づき、お客さま支給の原料や資材と合わせて、必要な原料・資材の調達を行います。

10.本生産・納品

製品が生産され、指定場所への納品が行われます。

ヘルスクレーム別
機能性表示食品対応素材を見る

ボンヌコポレーションの基本情報

本社所在地 東京都千代田区岩本町3-1-7
工場 関東工場・群馬県佐波郡玉村町上之手2079-1
問い合わせTEL フリーダイヤル0120-388-432
公式HP https://www.bonnu.co.jp/
生産体制に関する
取得認証
ISO9001認証、ISO22000認証、FSSC22000認証
機能性表示対応 -
形状 液体
対応ロット数 50ml/経済的最小ロット2.5万本
500ml以上/経済的最小ロット3,000本 など
資本金 8,000万円

サプリメントOEMメーカー
一覧をチェック

貴社の希望を叶えるメーカーはここ!
ニーズで選ぶサプリメントOEMメーカー 3選
他社と差別化できる
ヒット商品
を作りたいなら
備前化成
備前化成
豊富な独自素材で
付加価値の高い製品づくり

公式サイトで
OEM情報を確認する

電話で問い合わせる

小ロットからの注文にも
対応してほしいなら
アダプトゲン製薬
アダプトゲン製薬
在庫リスクや初期投資を
抑えた製品づくり

公式サイトで
OEM情報を確認する

電話で問い合わせる

海外展開を視野に入れた
サポート
をしてほしいなら
ビーエイチエヌ
ビーエイチエヌ
海外展開を重視した
製品づくり

公式サイトで
OEM情報を確認する

電話で問い合わせる

※2021年8月18日調査時点で「サプリメント OEM」Google検索上位90社のOEMメーカーの中から、ISO、GMP、HACCPいずれかの認証を取得した自社工場があり、機能性表示食品の対応が可能な会社を調査し、以下の条件で選定しております。
⑴公式HP上で公開している独自成分・技術の数が6件以上の会社
⑵公式HP上で公開している自社工場数が4ヶ所以上あり、小ロット対応の記載があった会社
⑶公式HP上で海外生産拠点とHALAL対応、輸出サポートの記載があった会社

ピックアップ関連記事
固定バナーpc
固定バナーsp