サプリメントOEMメーカー「ウキシマメディカル」の特長や独自成分、機能性表示対応、生産体制等、製造受託先として選ぶ前にチェックしておきたい情報をまとめています。
ウキシマメディカルはサプリメントの受託製造に対応するOEMメーカーですが、設計から製造までをワンストップで依頼できるODMメーカーでもあります。
一方、原料の調達のみ、バルク生産のみといった依頼にも対応していますし、小ロットからの生産も請け負っています。サプリメントの製品化全般で、対応範囲に柔軟性があるのが特徴のひとつといえます。
ウキシマメディカルが対応可能なソフトカプセルは形状のバリエーションが6種類。サイズのバリエーションは形状によって違いがあり、以下の通りです。
ラグビーボール型:内容量150~500mgで8種類、長楕円型:内容量250~1,000mgで5種類、涙型:内容量200~400mgで4種類、球型:内容量20mgで1種類、三角型:内容量200~400mgで3種類、滴型:内容量250mgで1種類(※1)。
ウキシマメディカルが対応可能なハードカプセルはサイズのバリエーションが3種類。1号:内容量200~550mg、2号:内容量150~400mg、3号:内容量100~300mg(※2)。プルランとHPMCの植物由来と豚由来とがある他、魚由来のカプセルにも対応しています。
カラーバリエーションは植物由来が6色、豚由来が12色。豚由来は白とラベンダーやピンク、黄、緑とコントラストを付けた2色切り替えタイプも選べます。
ウキシマメディカルは今現在OEMメーカーに発注している企業が発注先の移管を検討する際、候補に挙げたくなるポイントがあります。
ひとつは、コスト削減。製品としてのサプリメントの品質はそのまま、トータルコスト削減をしたいという意向を持つ企業の相談にのってくれます。
もうひとつはサプリメントの高品質化。従来製品の配合成分を見直すなど、改良によって製品をリニューアルしたいというニーズに対して提案をしてくれます。
本社所在地 | 静岡県富士市中里2626-65 |
---|---|
工場 | 静岡県富士市中里2626-65 |
問い合わせTEL | 03-3255-4422 |
公式HP | https://www.ukishima-m.com/ |
生産体制に関する 取得認証 |
ISO22000、JIHFS GMP |
機能性表示対応 | 記載なし |
形状 | ソフトカプセル、ハードカプセル |
対応ロット数 | 要問い合わせ |
資本金 | 2,100万円 |
※2021年8月18日調査時点で「サプリメント OEM」Google検索上位90社のOEMメーカーの中から、ISO、GMP、HACCPいずれかの認証を取得した自社工場があり、機能性表示食品の対応が可能な会社を調査し、以下の条件で選定しております。
⑴公式HP上で公開している独自成分・技術の数が6件以上の会社
⑵公式HP上で公開している自社工場数が4ヶ所以上あり、小ロット対応の記載があった会社
⑶公式HP上で海外生産拠点とHALAL対応、輸出サポートの記載があった会社