サプリメントOEMメーカー「リプロス」の特長や独自成分、機能性表示対応、生産体制等、製造受託先として選ぶ前にチェックしておきたい情報をまとめています。
「最小ロット」という観念を持たず、顧客が希望する製造数で可能な限り対応しているリプロス。その独自の小ロット対応は、健康食品の販売に新規参入したいと考える顧客や、市場調査を兼ねて試験的に商品化したいという要望に沿ったもの。
小ロットでのOEMが可能だから、在庫リスクも最小限に留めることが可能です。
リプロスは、商品発売のタイミング、欠品を出さないことの重要性を理解し、とにかくスピーディな対応をしています。自社の都合より顧客の都合を最優先とし、小回りの利く特徴を活かして、必要な時に商品を供給できる体制を整えています。
また、短納期だからこそリピートの場合はさらなる小ロットも可能。きめ細やかな対応が魅力です。
製造に特化したリプロスは、他社で製品化が難しいと言われたものでも果敢に挑戦をしています。新しいものを生み出すために、難しいこと、今までやったことのないことにチャレンジし、顧客とともによりよい商品作りをしています。
ものづくりが好きで高い技術力を有した技術者が、リプロスにはたくさん存在します。
発芽玄米膨化製品であるCPA-100α(※1)は、従来の発芽玄米を膨化処理して細胞壁を破壊し、グリコーゲンを溶出しやすくしたもの。
パン、スープ、麺、シリアルなどさまざまな用途に使える特許取得製品です。消化吸収が非常に良く、介護食や病院食にも向いています。手軽にGABA(γ-アミノ酪酸)を摂取できる素材です。
※上記は当該メーカーの対応素材の一部を紹介しています。その他の対応素材や機能性表示届出可否、表示しようとする機能性、エビデンス等の詳細については、各メーカーにお問い合わせください。
さまざまな原料から、高い品質のものを用意しています。同社手配の原料はもちろん、お客さま側から支給される原料についても厳重な受け入れ態勢を用意しており、品質確認を実施してから使用します。
秤量・混合・マグネット・濾過の作業を行います。
さまざまな経験を持つスタッフが、錠剤加工を実施。特に、現在粉末に熱や水を加えずに直打で安価な加工を得意としている点が特徴です。また、ハードカプセルを希望する場合には、「オーガー式」と呼ばれる生産機を採用。バラツキの少ない製品の提供を行っています。
目視検査・金属探知機・バルク製品検査を実施します。
本社所在地 | 岐阜県岐阜市薮田東1-10-2 |
---|---|
工場 | 記載なし |
問い合わせTEL | 058-215-7892 |
公式HP | https://repros-oem.com/ |
生産体制に関する 取得認証 |
岐阜市HACCP 施設認定 |
機能性表示対応 | 記載なし |
形状 | 打錠、ハードカプセルなど |
対応ロット数 | 要問い合わせ |
資本金 | 1,000万円 |
※2021年8月18日調査時点で「サプリメント OEM」Google検索上位90社のOEMメーカーの中から、ISO、GMP、HACCPいずれかの認証を取得した自社工場があり、機能性表示食品の対応が可能な会社を調査し、以下の条件で選定しております。
⑴公式HP上で公開している独自成分・技術の数が6件以上の会社
⑵公式HP上で公開している自社工場数が4ヶ所以上あり、小ロット対応の記載があった会社
⑶公式HP上で海外生産拠点とHALAL対応、輸出サポートの記載があった会社