サプリメントOEMメーカー「SBS」の特長や独自成分、機能性表示対応、生産体制等、製造受託先として選ぶ前にチェックしておきたい情報をまとめています。
SBSの公式HP(2021年10月2日調べ)によると、特定取引先からのサプリメント受託製造が年間3000万粒に及んだケースがあるとのこと(※1)。これを商品売価で換算すると売上高10億円規模の商品を開発したとも考えられます。
サプリメントOEMメーカーはクライアント企業からの要望のみならず、マーケットニーズにも応えることで真価が問われるともいえるでしょう。
SBSは社内に管理栄養士が在籍、サプリメントの成分配合を監修していますし、外部の医師や大学教授からは学術的なサポートを得ています。病院向けのオリジナルサプリメントも手掛けていて、医療関係者からの要望などをキャッチしているのも、有益な情報収集となるでしょう。
こうしたフィードバックやアドバイスを開発に反映させているのがSBSの特長です。
機能性表示食品の受理実績があるスペイン産サフランエキス末「アフロン」は、SBSが日本国内における独占販売契約を締結している素材(※2)。快眠やストレスケアといったコンセプトの製品でニーズにマッチする素材であり、地中海原産のハーブという来歴もセールスポイントにしやすい要素といえます。
SBSのサプリメントOEMは小ロットのオーダーにも対応。製品や時期に影響は受けるものの、1~2ヶ月程度で納品可能なケースで、予算規模は数十万円からのスタートも可能(※3)。
新規事業としてサプリメント販売を始めようという企業にとって、テストマーケティング的に始められる規模感といってもいいでしょう。
※上記は当該メーカーの対応素材の一部を紹介しています。その他の対応素材や機能性表示届出可否、表示しようとする機能性、エビデンス等の詳細については、各メーカーにお問い合わせください。
公式HPに記載がありませんでした。
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡11F |
---|---|
工場 | 記載なし |
問い合わせTEL | 092-725-7111 |
公式HP | https://www.sbs-company.co.jp/ |
生産体制に関する 取得認証 |
健康食品GMP、ISO9001 |
機能性表示対応 | 可。 届出に必要な手続きなどをサポート |
形状 | 錠剤・ソフトカプセル・ハードカプセル・顆粒・ドリンク・ゼリーなど |
対応ロット数 | 要問い合わせ |
資本金 | 1,000万円 |
※2021年8月18日調査時点で「サプリメント OEM」Google検索上位90社のOEMメーカーの中から、ISO、GMP、HACCPいずれかの認証を取得した自社工場があり、機能性表示食品の対応が可能な会社を調査し、以下の条件で選定しております。
⑴公式HP上で公開している独自成分・技術の数が6件以上の会社
⑵公式HP上で公開している自社工場数が4ヶ所以上あり、小ロット対応の記載があった会社
⑶公式HP上で海外生産拠点とHALAL対応、輸出サポートの記載があった会社