サプリメントOEMメーカー「ナチュラリンク」の特長や独自成分、機能性表示対応、生産体制等、製造受託先として選ぶ前にチェックしておきたい情報をまとめています。
ナチュラリンクでは希少性のあるオーガニック素材や、農薬・化学肥料を使っていない天然素材にこだわったサプリメント作りをしています。
添加物を極力使用せず、アレルギーの方でも心配なく使える商品を目指します。 素材は日本だけでなく世界中から調査、厳選したものを扱い、研究により新しく明らかになった機能性、安全性の高い素材を用いたオリジナル健康食品の開発、製造を行っています。
商品開発初心者でもわかりやすく、素材の知識やマーケティングの理解、製造の専門用語や説明、業務フローなどをフォローします。
日本全国の受託製造工場の窓口のような機動力で、顧客の要望や疑問点をヒアリングし、商品設計から試作、生産、販促物の制作までより良いプランをワンストップで行います。
良い商品、優れたサプリメントを作ったのに売れないという課題は少なからずあるでしょう。売れる商品を作るために、最初のステップとしてリサーチを徹底的に行っています。市場での類似商品、消費者ニーズ、ターゲットなどを調査し、具体的にターゲット層に届くようなコンセプト作りからアドバイスをしています。
あわせて、薬機法などコンプライアンスを意識した、売れるキャッチコピー作りも考えていきます。
多くの在庫を抱えるのはリスクもあります。ナチュラリンクでは最小ロット200本程度から製造が可能(本商品の剤型による)。モニター用、テストマーケティング用には最小20本、20人分の試作品製造もしています。
また発売後思ったように売れない場合や、賞味期限が近づいた在庫品がある場合には、卸先も紹介しています。
※上記は当該メーカーの対応素材の一部を紹介しています。その他の対応素材や機能性表示届出可否、表示しようとする機能性、エビデンス等の詳細については、各メーカーにお問い合わせください。
同社のホームページに用意されている問い合わせフォームから問い合わせが行えます(基本的に問い合わせは専用フォームからとなりますが、急ぎの場合は電話でも相談が可能です)。
お客さまが持っている要望やアイディアをヒアリングします。対面の打ち合わせはもちろん、遠方の場合でもSkypeや電話での打ち合わせにも対応しています。
コンセプトや販路、予算などに応じた提案を行います。提案の中では、原料の選定から配合デザイン、パッケージに関することや販売方法までアドバイスします。
決定した商品企画について、概算の見積もりが提示されます。
概算見積もりの内容にお客さま側からの納得が得られた場合には極小ロットでの試作を行い、試作品でモニタリングを実施します。ここでは検証や評価を行い、必要に応じて調整を行います(試作費は実費のみ請求)。
お客さまも試作品を確認し、問題なければ正式に発注となり本生産に入っていきます。生産と並行してラベルやパッケージの制作も進めていきます。デザインデータの作成や確認について、ナチュラリンクに依頼することもできます。
発注が行われたら、商品のチラシやパンフレットなどの販促物の作成も行います。同社から専門デザイナーの紹介も可能なので、自分たちではデザインを作るのが難しいという場合には相談してみると良いでしょう。
上記と同時に、広告表現に関するアドバイスや表示のチェックも行います。
指定場所に商品を納品します。
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区薬院2-13-33 VIP薬院508 |
---|---|
工場 | 記載なし |
問い合わせTEL | 086-995-3311 |
公式HP | https://naturalink.co.jp/ |
生産体制に関する 取得認証 |
GMP認定、有機JAS認定、HACCP認定(いずれも委託先) |
機能性表示対応 | 要問合せ |
形状 | 錠剤、顆粒、ハードカプセル、ソフトカプセルなど |
対応ロット数 | 錠剤:30,000粒〜 顆粒:30kg〜 ハードカプセル:30,000粒〜 ソフトカプセル:100,000粒〜 |
資本金 | 要問い合わせ |
※2021年8月18日調査時点で「サプリメント OEM」Google検索上位90社のOEMメーカーの中から、ISO、GMP、HACCPいずれかの認証を取得した自社工場があり、機能性表示食品の対応が可能な会社を調査し、以下の条件で選定しております。
⑴公式HP上で公開している独自成分・技術の数が6件以上の会社
⑵公式HP上で公開している自社工場数が4ヶ所以上あり、小ロット対応の記載があった会社
⑶公式HP上で海外生産拠点とHALAL対応、輸出サポートの記載があった会社